2022年夏アニメの注目作品「よふかしのうた」。
この作品のストーリーに欠かせないのが「吸血鬼」です。
さまざまな吸血鬼たちが活躍します。
そうなると気になるのが、どんな吸血鬼がいるのか?ですよね。
というわけで今回の記事では、よふかしのうたに登場する吸血鬼についてまとめてみました。
では早速見ていきましょう。
【よふかしのうた】に出てくる吸血鬼とは?
まずは、よふかしのうたに出てくる吸血鬼についてあらかじめ押さえておきましう。
吸血鬼とはあなたもご存知のように、人の血を食糧として生きている生命、種族のことを指します。
そして多くの吸血鬼は、人間社会に溶け込んで生活しているのです。
この作品の主人公である夜守コウが初めての夜のお出かけでヒロイン吸血鬼七草ナズナに出会ったのも、吸血鬼が人間社会に自然に溶け込んでいるからにほかありません。
人間社会に溶け込み、人間の血を吸って生きている生物、それが吸血鬼です。
【よふかしのうた】作中の吸血鬼一覧(紹介)
ここからは、よふかしのうたに登場する吸血鬼たちをまるっと紹介します。
吸血鬼と聞くと、なんだか恐ろしいイメージを持つ方もいらっしゃるでしょうが、この「よふかしのうた」に出てくる主な吸血鬼は魅力的なキャラクターが多いのが特徴です。
では参りましょう。
七草ナズナ
今作品よふかしのうたのメインヒロインで、主人公コウを夜ふかしに誘います。
コウの血が大好きなようです(かなり美味とのこと)。
下ネタ好きの割には恋愛系には弱いギャップのあるかわい子ちゃんです。
CVはTrySailとしても活躍中の雨宮天さんです!
桔梗セリ
女子高生のようないでたちの恋愛マスターの吸血鬼。
メインヒロインのナズナとはあまり仲が良くないようで、あだ名は「クソビッチ」。
JKな演技に定評のある戸松遥さんが声を担当、いいですね!
※以降のキャラは2022年5月現在、まだキャスト発表がされていません。
平田ニコ
定時制高校で教師をしている、モテやすい行動が得意な吸血鬼。
人間にモテて眷属を増やそうとしていて、コウも狙われます。
本田カブラ
コウに興味を持ち、その上連れ去るという暴挙に出ます。
人間の頃は体が弱かったらしく、入退院を繰り返すほどのか弱い少女だったが、吸血鬼化して健康体を手に入れたとのこと。
小蘩蔞ミドリ
童貞受けがいい、メイド喫茶で働く吸血鬼。
(※コウくんは童貞です)
男ウケが良いのが特徴です。
2022年5月現在、キャスト発表がされていません。
蘿蔔ハツカ
一人称が「僕」の僕っ子で中性的な魅力を持つかわい子ちゃんです。
コウを眷属にしたがっています。
星見キク
多くの眷属を抱え、男心を鷲掴みする魅力を持っている吸血鬼。
妖艶な上に清楚な雰囲気も持つ、無双的破壊力の魅力を持っています。
このように、多彩でキャラが立っている吸血鬼の面々です。
【よふかしのうた】吸血鬼の5つの特徴
ここからは、よふかしのうたのメイン生物吸血鬼の特徴についてご紹介します。
特徴1:基本スペックは一般的
吸血鬼という創造物は古今東西いろいろな作品で扱われてきただけあって、ある一定の基本スペックがあります。
例えば
- 血を吸う
- 夜に活動する
- 犬歯が発達している
- 寿命が長い
などが挙げられます。
これらの基本スペックは、よふかしのうたでも採用されています。
特徴2:モテる
よふかしにうたで活躍する吸血鬼たちは、みなモテます。
これは後述する後述する「眷属」をもつためとも考えられますが、各々が基本的にモテますし、モテるような振る舞いも得意なようです。
特徴3:眷属化
よふかしのうたに登場する吸血鬼は、自分の眷属を持つことができます。
眷属とは、人間を吸血鬼にするということです。
人間を吸血鬼にするには、対象の人間に「恋」させないといけません。
自分に好意を持っている人間の血を吸うことで、眷属になるのです。
逆に、行為がない状態で血を吸っても眷属にはできず、その際の吸血はただの「食事」となります。
眷属を持ちたい吸血鬼は、自ずとモテる言動をするようです。
ちなみに眷属化にはルールがあり、
特定の吸血鬼の眷属になる場合は、その吸血鬼に初めて血を吸われてから1年以内に眷属にならなければ、一生眷属にはなれない
ということです。
特徴4:デメリットもある
人間が吸血鬼になるとデメリットもあります。
- 夜にしか行動しない(昼間に行動できるかは不明)
- 鏡に映らない(写真には写る)
- 人間の時の生活や人間関係を捨てることになる
- 人間時代の記憶が少しずつなくなる
- 命を狙われやすい
などがデメリットとして挙げられます。
特徴5:七草が由来っぽい
よふかしのうたに出てくる吸血鬼たちの名前は、皆さんご存じ「春の七草」からとっているようです。
これは、メインヒロイン苗字が「七草」というところからも察することができます。
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」と、子供の頃に習ったり覚えたりした方も多いのではないでしょうか?
この七草を吸血鬼に当てはめると
せり=桔梗セリ
なずな=七草ナズナ
ごぎょう=星見キク ※ごぎょうはキク科植物
はこべら=小蘩蔞ミドリ
ほとけのざ=平田ニコ ※ほとけのざの別名、小鬼田平子のアナグラムと思われる
すずな=本田カブラ ※すずなは蕪のことを指す
すずしろ=蘿蔔ハツカ
となります。
ということはこれ以上、吸血鬼は出て来ないのでしょうか…?
【よふかしのうた】吸血鬼の弱点は?殺し方はあるの?
吸血鬼も生き物ですから、弱点もあります。
その弱点とは、「人間時代に思い入れのあったものに触れていると弱体化する」というものです。
例えば過去に愛用していたメガネや、誰かにもらったプレゼントなど大切にしていたものは、吸血鬼化すると同時に弱点となってしまいます。
この弱点により弱体化した吸血鬼は殺すことが可能です。
それゆえに、多くの吸血鬼は自分の弱点となる「過去」については話したがりません。
また、吸血鬼は基本的に再生力があって、仮に重傷を負ったとしても血を吸うと回復します。
ちょっとした怪我ならすぐに治ります。
腕がちぎれてもくっつくほどです。
なので普通にやっても死にません。
殺す方法でわかっていることは、吸血鬼になって10年間血を吸わずに過ごして自然消滅を待つ、ぐらいのものです。
ただし、吸血行為は人間で言う食事です。
空腹を10年も我慢できる生物はいないでしょうから、現実的ではありません。
【よふかしのうた】吸血鬼から人間に戻れる?
メリットやデメリット、弱点も見てきた吸血鬼ですが、人間が吸血鬼になったら元に戻れるのでしょうか?
って気になったので色々調べてみたのですが、今のとこ公式でもそのような方法や記述は見当たりませんでした。
もしかしたら今後の展開で、人間に戻る方法が出てくるかもしれませんので、要チェックですね。
まとめ
よふかしのうたにでてくるメイン生物吸血鬼は、一般的な吸血鬼のスペックに加えて「眷属」や「弱点」が設定追加されています。
登場する吸血鬼たちはキャラが立っていて見応え抜群です。
アニメが楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【よふかしのうた】の漫画を最大6冊半額で買うなら「ebookjapan」
アニメが始まる前に予習したい、ナズナちゃんについてもっと知りたい!という方は原作コミックがオススメです!
漫画「よふかしのうた」ですが、「ebookjapan」なら6冊まで半額で買えます!
ぜひこちらからお得にイッキ読みしちゃいましょう!!
※ebookjapanの場合は、まとめ買いせずに、1冊ずつ買って毎回半額クーポンを使用することになります!
半額クーポンが使えるのは6回まで!
≪特典・特徴≫
- 6冊まで本を半額で買える!
- 17年の老舗!
- 会員登録無料で月額費もずっと無料!
- 毎日更新の無料で読める本が1000冊以上!
- 独自のクラウドで削除した本も復元できる!
- 漫画の背表紙を揃えられる!
- 支払い方法が豊富!:クレジットカード、楽天銀行決済、ちょコムeマネー、Edy、プロバイダ決済(BIGLOBE、NIFTY、So-net、OCN)、ウェブマネー、BitCash、ケータイ決済(docomo、au)、eBookポイント
※※関連記事※※
☆【よふかしのうた】は面白い!?見どころやオススメ理由を紹介!