大人気な「ハイキュー」ですが、素敵なキャラがいっぱいと噂のセッターを担当しているキャラクターをまとめています。
名前や学校名、強さや魅力などについてもまとめています。
お勧めの動画配信サービス | U-NEXT |
無料期間 | 31日間 |
動画配信数 | ★★★★★ |
アプリの評判 | ★★★★★ |
無料期間終了後の料金 | 月額1,990円(税抜き) |
U-NEXTで無料で見れる関連作品 | 第1期、第2期、第3期、第4期、OVA「陸VS空」、OAD「リエーフ見参」「VS赤点」「特集春高バレーに賭けた青春」、劇場版 |
【ハイキュー】セッター組(セッターズ)とは
セッターとは、バレーボールで様々な攻撃に対してトスを上げるポジションのことです。
クイック、バックアタックなどに合わせる正確さや状況を判断する冷静さが必要となります。
セッターの選手は試合をコントロールする司令塔の役割も持っているためまさにコートを支配しているとも言えます。
セッターに大事なことは敵のブロックを欺き、スパイカーの前の壁を切り開いていかに打たせるかということです。
そんなセッターというポジションを担当しているキャラクターたちは、セッター組や、セッターズと呼ばれたりしています。
セッターを担当しているキャラクターについて、一人ひとりまとめてみました。
【ハイキュー】セッターの名前一覧(烏野高校)
まずは、烏野高校のセッターからのご紹介です。
影山飛雄〈背番号9〉1年生
圧倒的な才能と正確なトスや冷静に周りを見る観察力を持ち 、試合中一番ボールを触れられチームをアシストできる自分がセッターであることを誇りを持っている選手です。
中学時代は北川第一に所属しており「コート上の王様」と呼ばれていましたが、個人主義が強すぎてチームとはうまくかみ合っていませんでした。
烏野高校では中学時代に敵対視していた日向翔陽とコンビを組み素晴らしいコンビネーションを見せてくれます。
中学時代の先輩にあたり青葉城西高校のキャプテンでもある及川徹のことを尊敬しつつも敵視し、ジャンプサーブなどを学んでいました。
菅原孝支〈背番号2〉3年生
烏野高校の副主将でチームメイトとの信頼関係が厚く面倒見も良いためチームの雰囲気を作るムードメイカーでもあります。
影山がチームの正セッターになるけれど、心が折れることはなく、試合中でもいつも自分がリザーブにいるという安心感を与えてくれています。
積み重ねた信頼と安定感を持ち頭脳的で堅実なプレーをする選手です。
【ハイキュー】セッターの名前一覧(OB)
こちらは、OBのセッターのご紹介です。
鳥養繁心
©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS
引用元:「ハイキュー」公式サイトより
現烏野高校の監督を務めており、かつて強豪と言われていた烏野の監督を行っていた鳥養監督の孫にあたります。
坂ノ下商店の店番をしており、町内会チームでもプレーをしています。
見た目は結構怖そうですが、相手の分析や指導は的確でコーチとしての才能も高いです。
【ハイキュー】セッターの名前一覧(青葉城西高校)
続いて、青葉城西高校のセッターの名前一覧です。
及川徹〈背番号1〉3年生
青葉城西高校の主将を務め、セッターとしてだけではなく力強いサーブも得意としています。
チームの司令塔でありながらセッターとしての実力も高く、チームメンバーの実力を最大限に活かすことに優れています。
性格はお茶らけていますが、バレーになると負けず嫌いで、中学時代でも後輩の影山をライバル視していました。
同期の岩泉一との信頼関係が固く、顔もイケメンであるため女子生徒からの人気も高いです。
矢巾秀〈背番号6〉2年生
ハイキューキャラのイイとこ勝手に言っていくコーナー
— 塩キャラメル🐳低浮上 (@shiokyarameru0) 2018年3月3日
2年生に移マース「矢巾秀」だよん
次期主将のセッター及川さんとの共通点多いよね😮⁉️
やっぱり矢巾ちゃんは髪が特徴的だよね🤔🤔
丸くてぴょんッてはねてる前髪カワイイよね(♥Ü♥) pic.twitter.com/pwZrHsxKUz
烏野との練習試合の時に足のけがをしていた及川徹の代わりとしてセッターをし、春高予選の烏野戦ではピンチサーバーとしてコートインしました。
初めの烏野の印象は「マネージャーが美人ということぐらいしか覚えていない」や「ガラの悪い奴がいた。坊主で目つきが悪くて、頭悪そうな顔した…」と金田一勇太朗と話していたところ田中龍之介ににらまれていました。
【ハイキュー】セッターの名前一覧(伊達工業高校)
続いては伊達工業高校のセッターたちです。
茂庭要〈背番号2〉3年生
happy birthday 💗茂庭要💗#茂庭要生誕祭2018#9月6日は茂庭要の誕生日 pic.twitter.com/pS2UV8IeWt
— つ き ゆ (@_tsukiyu_) 2018年9月5日
伊達工業高校の主将を務めており、外れだと言われていたが強い2年生の加入により鉄壁の名を恥じないチームとして支えていました。
烏野戦のとき日向翔陽の速攻に苦しめられても自分のチームの良さを出し雰囲気を持ち直しました。
2年生の無口な青根高伸や超生意気な二口堅治をまとめたりと苦労が見えますが、とても後輩思いです。
小金川貫至〈背番号7〉1年生
【ドンピシャ】小金川貫至 プロフィール【ハイキュー】 – https://t.co/u8LO7n59qa #ハイキュー #ドンピシャマッチ pic.twitter.com/B4jBK01rZF
— ハイキュー!!ドンピシャマッチ攻略速報 (@haikyudm) 2016年6月9日
春高からチームの一員になり、茂庭要からの期待値も高い1年生です。
身長が高いからこその最高打点に置いてくるトスを使う大型セッターですが、本人はツーアタックを好んでいます。
性格は真面目過ぎるぐらいです。
【ハイキュー】セッターの名前一覧(白鳥沢学園高校)
続いては、白鳥沢学園高校のセッターたちです。
瀬見英太〈背番号3〉3年生
3年生では唯一レギュラーではなく控えのセッターをしています。
ピンチサーバーとして試合に出ていることが多いです。
白布賢二郎〈背番号10〉2年生
さわやかな茶髪のスタメンセッターです。
勝つためには自分の個性を捨てて牛島に託すという信念を持ち、地味で目立たないセッターとして活躍しています。
セッターに必要な冷静さを持つ頭脳派の選手です。
【ハイキュー】セッターの名前一覧(その他の高校)
ここまでで出てこなかった高校のセッターたちのご紹介です。
常波高校:芳賀良治〈背番号9〉2年生
ハイキューキャラのイイとこ勝手に言っていくコーナー
— 塩キャラメル🐳低浮上 (@shiokyarameru0) 2018年8月7日
今日は「芳賀良治」くん
常波高校のセッター!!!
お調子者のムードメーカー✧*(´ᗜ`*)
烏野の呼び名がカッコイイって言ってたり烏野に勝てるって思ったりとっても可愛い性格なのね! pic.twitter.com/vIA6DhZWtl
3年生である池尻隼人にしっかりとしたトスを上げていました。
チームの一員としてもしっかり勝つことに心を置いていたりします。
扇南高校:夏瀬伊吹〈背番号11〉2年生
ハイキューキャラのイイとこ勝手に言っていくコーナー
— 塩キャラメル🐳低浮上 (@shiokyarameru0) 2018年8月2日
今日は「夏瀬伊吹」くん
扇南高校1年生のセッター!!1年生でレギュラーは今後に期待だね(✳‘௰‘ ✳)
十和田が急に笑いだした時頭大丈夫ですか?って聞くとかだいぶ天然っぽいよね! pic.twitter.com/OBHUnermKR
他のチームメイトよりも眉毛が太いのが特徴です。
角川学園高校:古牧譲〈背番号5〉2年生
ハイキューキャラのイイとこ勝手に言っていくコーナー
— 塩キャラメル🐳低浮上 (@shiokyarameru0) 2018年5月30日
今日は「古牧譲」(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞👓
角川学園高校の主将でセッター。また及川さんみたいな立場の人来たよ笑 誰にでも敬語で話すとか逆にすごいよね👏👏👏あ、メガネの人だからね! pic.twitter.com/XKDkLQJGhl
主将を務めており、眼鏡をかけて手にテーピングをしています。
冷静に相手を分析し、202メートルの身長を持つ百沢雄大に適切な指示を送っていました。
条善寺高校:二岐丈春〈背番号3〉2年生
ハイキューキャラのイイとこ勝手に言っていくコーナー
— 塩キャラメル🐳低浮上 (@shiokyarameru0) 2018年7月19日
今日は「二岐丈春」くん
条善寺高校のセッター!
セッターなのにスパイク打ちたくなったら打っちゃうの凄いよね!条善寺高校のプレースタイルが自由だからこそ足でとったりもできるんだね😲😲 pic.twitter.com/y0dswj20KT
ネットに触れたボールを足で蹴り上げトスとしてつなげた運動能力の高い持ち主です。
トスの上げ方も普通のものだけではなく、片手で上げたりすることをしていました。
驚くことに自分からバックアタックに仕掛けに行く面も見られました。
和久谷南高校:花山一雅〈背番号5〉3年生
4/16♡花山一雅
— つ き ゆ (@_tsukiyu_) 2017年4月15日
HAPPY BIRTHDAY
おめでとー💓
うちの第一印象、旭さんの心が強い版。みたいな。
ヒゲな〜ヒゲなんだよな〜
まぁヒゲすきだけどさー。笑
またどっかで出てきてほしーな😳#花山一雅生誕祭2017 pic.twitter.com/fXXvTjrVU2
チーム内でもひげの生えたセッターです。
チームのことを温厚な感じで見ています。
音駒高校:孤爪研磨〈背番号5〉2年生
外見がプリンのような髪の色をしており性格はおとなしいです。
上下関係が苦手なため仲の良い日向翔陽にも敬語を使わせていません。
ゲームが好きなため、いつもゲームをやっています。
よく人のことを見ており、試合の中でもその能力を発揮し、音駒の頭脳として活躍しています。
梟谷学園高校:赤葦京治〈背番号5〉2年生
2年生ながら副主将を務めています。
木兎光太郎を上手く扱い冷静のツッコミを入れながらもテンションのコントロールなどをしています。
高い洞察力と判断力を持ち先輩からの信頼も高い選手です。
椿原学園高校:越後栄〈背番号2〉3年
【ハイキュー!!/椿原学園/越後栄】
— 南月知玖@本垢消した (@mndk_aza) 2018年11月4日
「まだ帰るには早いでしょ──!!」 pic.twitter.com/APKMn8CKgG
椿原学園高校の主将を務めています。
稲荷崎高校:宮侑〈背番号7〉3年生
高校No1のセッターと呼ばれています。
その他のセッター一覧
早流川工業高校:白峰周〈背番号〉3年生
早流川工業高校の主将を務めています。
戸美学園高校:先島伊澄〈背番号7〉3年生
少々曲げず嫌いなところがある正セッターです。
森然高校:名栗翔太〈背番号3〉学年不明
まだまだ情報が少ないです。
鴎台高校:諏訪愛吉〈背番号1〉3年生
こちらも情報が少ないです。
まとめ
セッターはスパイカーに比べると派手な活躍は少ないかもしれませんが、自らの判断で自分のチームを活かすことができるような必要不可欠なポジションです。
セッターにはかっこよくイケメンな選手も豊富にいます。
皆さんもお気に入りの選手を見つけてみてはいかがでしょうか。
☆【ハイキュー】宇内天満がやめた理由は?日向たちを見て何を思ったのだろうか?
☆【ハイキュー】北さんが泣く!おばあちゃんの言葉や思いについても
☆【ハイキュー】猫又育史監督の若い頃はイケメンだった?昔のエピソードまとめ!
☆【ハイキュー】鵜飼元監督は病気?一繋が入院している理由を考察!
☆【ハイキュー】小さな巨人にがっかりしなかった理由は?日向はあの時どうとらえたのか
☆【ハイキュー】黒尾と研磨の幼少期の物語まとめ!猫又監督との出会いについても
☆【ハイキューネタバレ】西谷の過去とかっこいいと初めて思ったシーンについて
☆【ハイキュー】田中は金髪だった!髪の毛を坊主にした理由についても